2008年10月09日

保育園、その後

初日以来、保育園に送る度に毎日泣く息子K。




でも、辛くはありません。


スーパーポジティブ人間の私はいくらでもプラスに考えられるんです(笑)



だって保育園は楽しい所ですヨ☆

保育園に入るのは息子の為にもなるし、歳の近いお友達だっていっぱいできるはず!!



私は幼少の頃、保育園に行きたくて行きたくて母に頼み込んで2年だけ通わせてもらいました。

園に通ってて嫌だった思い出は1つもありません(^-^)




とは言え心配は心配(´д`;)


少しずつ少しずつは慣れてはきているようですが…。


今日は連絡帳に
『落ち着く場所が分かってきました』
と書いてありちょっと安心。



泣いてばっかりいるくせに、ご飯だけは毎日完食しているようで(^皿^;)ゞアハ

ちゃんとお家でするように『いただきます』もできてるそうです(^-^)





これからいっぱいいっぱい楽しい事が待ってるからね~息子くん♪


同じカテゴリー(日常)の記事画像
お芋ほり
霧島巡り
女子会
熊本2日目
熊本旅行
夏休み
同じカテゴリー(日常)の記事
 お芋ほり (2017-10-27 14:50)
 霧島巡り (2017-10-02 20:55)
 女子会 (2017-09-26 15:15)
 熊本2日目 (2017-08-24 21:08)
 熊本旅行 (2017-08-24 11:52)
 夏休み (2017-08-03 16:04)

Posted by SOL by Melody at 21:30│Comments(7)日常
この記事へのコメント
うちも来年幼稚園か保育園にいれるんだけど、
やはり泣いちゃうんだろうなぁ(^-^;
と思ってみたり…

母親のあたしも泣きそう(笑)

ポジティブでいかなくちゃだね☆
Posted by シイナ at 2008年10月09日 22:41
そりゃー泣くよ(・_・、)今までずっと一緒にいたんだもん!
息子よがんばれ!!
Posted by RUIRUI at 2008年10月09日 23:25
本当にちょっとの期間だよね泣くのわ!
家なんか今では日曜日に園がなくって泣いてるし・・・・

お休みさせて出かけさせるのもかなり嫌がるからちょっと寂しい 笑

でもなぜか同級生でもやっぱり男の子の方がベビーっぽさっがまだ抜けてなく可愛い☆

女の子はやっぱりませてるよねー

だから今は息子誕生が楽しみ♪
Posted by えり。 at 2008年10月10日 09:19
シイナさん>うちは私より旦那が心配してて毎日毎日私にメールしてきてました。
『毎日泣いてすがりつかれたら辛いね』
と言われたので、
『保育園に行くのをかわいそうだと思わなければ大丈夫だよ』
と言ったら旦那的にも何か変わったらしく、それ以来あまり心配しすぎなくなりましたよ~☆

私は行事が楽しみです(^-^)
Posted by Melody at 2008年10月10日 09:48
RUIRUI>それがね~初日は預けるとき泣かなかったのよ!!
しばらくしてから泣き出したらしい↓
まぁみんな通る道だからね。
入園が早いか遅いかの差だし(^▽^*)
Kも何とか頑張ってるよ!!
相変わらずご飯だけは完食よ(笑)
Posted by Melody at 2008年10月10日 09:50
えり。ちゃん>そうなんだね(^▽^*)
なんかそれ聞いたらちょっと安心した。
いつまで泣くのかなぁ~って思ってたからさ。

私の洋服にしがみつくから襟元がダルンダルンになってきた↓

男の子は赤ちゃん赤ちゃんしてるよね~♪
男の子は男の子で可愛いよ☆
Posted by Melody at 2008年10月10日 09:52
泣いちゃったんですね
そうですよね~。
大好きなママから離れたくないですもんね
男の子は、特にそうみたいですよね♥
そこが、また可愛いんだけど・・。

うちも最近ですよ
だいぶ離れられるようになったのは。。(今4歳半です)
Posted by yuyuyuyu at 2008年10月10日 12:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
保育園、その後
    コメント(7)