2008年10月05日
いよいよ明日から
いよいよ明日から保育園へ通い始める息子1歳3ヶ月。

私の方がドキドキしています(≧△≦;)
大丈夫かなぁ?
泣かないかなぁ?
後追いしないかなぁ?
保育園に慣れてくれるかなぁ?
お友達と仲良く遊べるかなぁ?
…心配事でいっぱいのMelodyママです(´ε`●)

私の方がドキドキしています(≧△≦;)
大丈夫かなぁ?
泣かないかなぁ?
後追いしないかなぁ?
保育園に慣れてくれるかなぁ?
お友達と仲良く遊べるかなぁ?
…心配事でいっぱいのMelodyママです(´ε`●)
Posted by SOL by Melody at 21:42│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
わかりますよ~ その気持ち
私もこの4月 預ける前夜 心配でした~
(>_<)
初めて 他人へ自分の息子を託すわけですから…そりゃ心配ですよねぇ
うちのチビも 最初は泣きましたよ~ やっぱりツライですよねぇ
でも 子供ってすごいですよね ちゃんと自分の世界を持って 生活していくんですよね~
最初はママも子供も“試練の日々”そしてだれもが通る道!
頑張ってくださいねっ♪
頑張れっ 息子くん☆
私もこの4月 預ける前夜 心配でした~
(>_<)
初めて 他人へ自分の息子を託すわけですから…そりゃ心配ですよねぇ
うちのチビも 最初は泣きましたよ~ やっぱりツライですよねぇ
でも 子供ってすごいですよね ちゃんと自分の世界を持って 生活していくんですよね~
最初はママも子供も“試練の日々”そしてだれもが通る道!
頑張ってくださいねっ♪
頑張れっ 息子くん☆
Posted by ぐりんぶるtomo at 2008年10月05日 23:02
私も、よぉ~く わかりますよ☆
Melodyさんのキモチ。。
うちも、4月から幼稚園に行き始めましたが
初めは心配でたまらなくて~でした・・・。
Melodyさんの、お子さんは、小さいから尚更だと思います
でもきっと大丈夫ですよ(*´∇`*)
頑張って下さいね☆応援しています
Melodyさんのキモチ。。
うちも、4月から幼稚園に行き始めましたが
初めは心配でたまらなくて~でした・・・。
Melodyさんの、お子さんは、小さいから尚更だと思います
でもきっと大丈夫ですよ(*´∇`*)
頑張って下さいね☆応援しています
Posted by yuyu
at 2008年10月05日 23:17

ぐりんぶるtomoさん>結局息子は私と離れる時は泣かず、私がいなくなってから泣き出したようです↓
保育士さんが『今日は良く泣いた日でしたぁ(´ワ`;)』って言ってまして…(汗)
でもご飯だけは完食したそうです(笑)
保育士さんが『今日は良く泣いた日でしたぁ(´ワ`;)』って言ってまして…(汗)
でもご飯だけは完食したそうです(笑)
Posted by Melody at 2008年10月06日 22:08
yuyuさん>今週一週間はならし保育で1日4時間しか預けないんですが、ほぼ泣いて過ごしたようです↓
でもこうやって徐々に慣れて行くんですよね~(^-^)
でもこうやって徐々に慣れて行くんですよね~(^-^)
Posted by Melody at 2008年10月06日 22:10