2010年12月09日

*決意*

せっかく始めたお仕事


年内で辞める事になりました。


正直覚悟はしてました。



娘の体調不良が続いて早退やら休みやら重なってたので…



私自身、ここ数日ずっと悩んでいました。


娘に保育園はまだ早すぎたのかな?って。




今週はずっと発熱を繰り返してて、娘にとってはきっとすごいストレスだったのでしょう(;_;)


今日病院に行ったら中耳炎と気管支炎を併発していました(T_T)

可哀想に…。




仕事に打ち込みたい自分と

娘があまりにも可哀想で、やっぱり仕事はまだ先がいいのかなと思う自分が

ずっとずっと葛藤してた。



でも良く考えたら仕事復帰はいつでもできるし
社長も『子供さんが大きくなって落ち着いたらまたおいで』と言って下さったし


けど娘の『今』は今しかなくて…


病気をこじらせでもしたらきっと後悔してもしきれない。



だから仕事はしばらく先延ばし。




せっかく保育園が楽しくなってきた息子は今辞めさせるのはあまりにも可哀想なので、とりあえずしばらくは通わせときます。





ずっと仕事をしたかったので辞めるのは残念だけど、良く考えてみたらここ最近ブルーな事しかなかったのでちょっと肩の荷が降りました(´v`ο)


同じカテゴリー(日常)の記事画像
お芋ほり
霧島巡り
女子会
熊本2日目
熊本旅行
夏休み
同じカテゴリー(日常)の記事
 お芋ほり (2017-10-27 14:50)
 霧島巡り (2017-10-02 20:55)
 女子会 (2017-09-26 15:15)
 熊本2日目 (2017-08-24 21:08)
 熊本旅行 (2017-08-24 11:52)
 夏休み (2017-08-03 16:04)

Posted by SOL by Melody at 21:15│Comments(8)日常
この記事へのコメント
お疲れさまです、海月です。
 苦しい決断かもしれませんが、お子様を第一にしてください。
 これから、寒さも増して大変ですが頑張ってください。長文失礼しました。
Posted by 海月 at 2010年12月09日 22:15
お疲れさまです。
娘ちゃんはやく良くなるといいですね。
またハンドメイドみせてください。
こちらもハンドメイド頑張ってますよ☆
Posted by 34shop at 2010年12月09日 23:26
久々にのぞきにきましたよ。
その葛藤、すごく分かる!!
でもそのたびに「子どもが一番大事」って認識できるよね。
会社の社長さんも理解ある人でよかったよ。
娘ちゃんの体調早く回復するといいね。
補足ですが保育園預けるなら6月~がおすすめだよ。
4月は新規入園の子たちがみんなで大変だけど、6月は一段落ついてるし、6月からは暑くなるから風邪とか下痢とかかかりにくくなるし。4月の荒波に一緒にのまれるのもいいのかもだけど。
Posted by めんぐー at 2010年12月10日 06:02
海月さま>こんにちは。
コメントありがとうぎざいます。
本当にそうですよね。子供が第一です。
これからもっと寒くなるし、きっとこのままの状態が続いたら
娘はいつまでも良くならないような気もしますし・・・。
結果的にはこれでよかったのかなと思っています。
Posted by Melody at 2010年12月10日 08:55
34shopさま>こんにちは。
そうですね(^^)
しばらくは娘とのんびり過ごしながらハンドメイドします★
Posted by Melody at 2010年12月10日 08:57
めんぐーちゃん>そうなんだよね。
うちも長男のときは7月に入園して、泣きながらもうまくいってたんだけど
長女は誕生日が11月だから1歳になってから働こうって考えたら
今の時期になっちゃったんだよね・・・。
旦那の転勤も時期的に近そうだったから、せめて1年でも働けたらって思って急いで探したの。
それが仇となったわけだよねぇ↓

こんなときに限って旦那は出張でいないし一人で抱え込んで大変だった。
あたし普段ぜんぜん泣かないんだけど、初めて『やばい、泣きそう!』って思った1週間だった。
Posted by Melody at 2010年12月10日 09:02
そっか。転勤もありそうなんだね。
それまでの期間を逃したらしばらく働けないかもって思うもんね。
しかし、とっても大変な一ヶ月だったんだね。
保育園の先生もどうかと思うような発言あったんだね。
苦情もんだよ。まったく。
娘ちゃんが慣れなかったのはそれだけmelodyちゃんと娘ちゃんとの親子関係が成立してる証拠!!
お母さんがほんとに特別だって思えてることは大きな成長の証。
小児科のすてきな看護師さんの言葉でした。
親子関係が希薄してきているこのご時世、とっても大切なんだってさ。

とりあえずゆっくりしてね。
Posted by めんぐー at 2010年12月10日 22:17
そっか。転勤もありそうなんだね。
それまでの期間を逃したらしばらく働けないかもって思うもんね。
しかし、とっても大変な一ヶ月だったんだね。
保育園の先生もどうかと思うような発言あったんだね。
苦情もんだよ。まったく。
娘ちゃんが慣れなかったのはそれだけmelodyちゃんと娘ちゃんとの親子関係が成立してる証拠!!
お母さんがほんとに特別だって思えてることは大きな成長の証。
小児科のすてきな看護師さんの言葉でした。
親子関係が希薄してきているこのご時世、とっても大切なんだってさ。

とりあえずゆっくりしてね。
Posted by めんぐー at 2010年12月10日 22:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
*決意*
    コメント(8)