2017年02月19日
初午祭2017
今日は初午祭。
テニスのお友達と約束していた息子を連れて
開催時間の9時半には会場へ。
昔から初詣よりも初午祭が好きな私!
お天気も良くて、
地元の方が作っている者もたくさん出てて
テンション上がる中、さっそく一頭目のお馬さんに遭遇


生歌と生演奏に合わせて踊る馬
思いっきりおめかししてますが
これかなり重たいらしいですね。
猿回しのお猿さんもいました!

お猿さんはお馬さんが苦手らしく
音楽が聞こえる度に動きが止まってて可愛かった。
++++++++++++++++++++
私たち親子はお昼頃には会場を出て実家へ。
息子は何度電話しても出ず。
やっと連絡取れたのは15時でした。
上級生とあそんでたとは言え、まだまだ三年生。
お兄さんお姉さんがいてくれたから良かったけど
長時間連絡取れなくて母ちゃんは心配でした。
親の心子知らずとは良く言ったもんだな。
かなりお小遣いを使って帰って来た上に
全く連絡付かなかった事をしこたま怒られましたが
息子の「すごく楽しかった」という言葉に
「まぁたまにはしょうがないか。」と甘いパパ。
確かに楽しかったのは良かったけど
お家での決まりをキチンと守って遊んだら
帰宅後も叱られる事もなくてもっと楽しかったはず…と思う私。
なにはともあれ楽しかった初午祭でした。
テニスのお友達と約束していた息子を連れて
開催時間の9時半には会場へ。
昔から初詣よりも初午祭が好きな私!
お天気も良くて、
地元の方が作っている者もたくさん出てて
テンション上がる中、さっそく一頭目のお馬さんに遭遇


生歌と生演奏に合わせて踊る馬
思いっきりおめかししてますが
これかなり重たいらしいですね。
猿回しのお猿さんもいました!

お猿さんはお馬さんが苦手らしく
音楽が聞こえる度に動きが止まってて可愛かった。
++++++++++++++++++++
私たち親子はお昼頃には会場を出て実家へ。
息子は何度電話しても出ず。
やっと連絡取れたのは15時でした。
上級生とあそんでたとは言え、まだまだ三年生。
お兄さんお姉さんがいてくれたから良かったけど
長時間連絡取れなくて母ちゃんは心配でした。
親の心子知らずとは良く言ったもんだな。
かなりお小遣いを使って帰って来た上に
全く連絡付かなかった事をしこたま怒られましたが
息子の「すごく楽しかった」という言葉に
「まぁたまにはしょうがないか。」と甘いパパ。
確かに楽しかったのは良かったけど
お家での決まりをキチンと守って遊んだら
帰宅後も叱られる事もなくてもっと楽しかったはず…と思う私。
なにはともあれ楽しかった初午祭でした。
Posted by SOL by Melody at 17:36│Comments(0)
│日常