2008年07月08日
ナップサック
お子様用のナップサック作りました(^-^)

お色は写真のリネンとブラックの2色です♪
シンプルだけどお洋服ともコーディネートしやすいし私的には気に入ってます(^ワ^●)

これは余り布で自分用にコースターを作りました。
夏だから冷たい飲み物飲みますからね~。
さてさて、今日は息子さん人生初の美容室に行きました(^▽^*)
1人ではじっとしていられず私が抱っこして切りました☆
山崎邦正みたい(笑)

お色は写真のリネンとブラックの2色です♪
シンプルだけどお洋服ともコーディネートしやすいし私的には気に入ってます(^ワ^●)

これは余り布で自分用にコースターを作りました。
夏だから冷たい飲み物飲みますからね~。
さてさて、今日は息子さん人生初の美容室に行きました(^▽^*)
1人ではじっとしていられず私が抱っこして切りました☆
山崎邦正みたい(笑)
Posted by SOL by Melody at 22:20│Comments(6)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
お子様用ナップサック可愛いですね☆
お出かけの時、重宝しそう(*^_^*)
美容院行ったんですねーー♪
うちは、まだ1度も行った事なく。。
パパの床屋さんです(p_-)
娘は超ロングヘアだから、娘の髪を切る時は行こうかな★
お出かけの時、重宝しそう(*^_^*)
美容院行ったんですねーー♪
うちは、まだ1度も行った事なく。。
パパの床屋さんです(p_-)
娘は超ロングヘアだから、娘の髪を切る時は行こうかな★
Posted by yuyu
at 2008年07月09日 06:23

ナップサック!なんだか懐かしい響きにひかれてやってきました。
子供の頃、毎年ナップサックを作ってもらっていたなぁ。
あの頃はキャラクターものの生地を自分で選んで作ってもらっていましたが、Melodyさんちはオシャレな大人っぽいナップサックなのですねぇ。
子供の頃、毎年ナップサックを作ってもらっていたなぁ。
あの頃はキャラクターものの生地を自分で選んで作ってもらっていましたが、Melodyさんちはオシャレな大人っぽいナップサックなのですねぇ。
Posted by ぐっち at 2008年07月09日 09:28
yuyuさん>息子をモデルに作ったので1~2歳の子供向けですけどね(^_^;)
やっぱりこういうのはモデルがいなきゃサイズが分からないですね↓
美容室はうちは主人も美容室なので(短髪だから床屋でもいいのに…)逆に床屋に行った事ないんですよ(´ワ`;)
友達のお姉さんのお店なので連れて行きやすいってのもあったんですけどね☆
やっぱりこういうのはモデルがいなきゃサイズが分からないですね↓
美容室はうちは主人も美容室なので(短髪だから床屋でもいいのに…)逆に床屋に行った事ないんですよ(´ワ`;)
友達のお姉さんのお店なので連れて行きやすいってのもあったんですけどね☆
Posted by Melody at 2008年07月09日 16:38
ぐっちさん>ナップサック、小学生の頃に作られませんでしたか?(^ワ^●)
私は小学生時代に家庭科で作ったのが懐かしくて思わず作ってみました♪
今はナップサックって言わないんですかね(笑)
私は小学生時代に家庭科で作ったのが懐かしくて思わず作ってみました♪
今はナップサックって言わないんですかね(笑)
Posted by Melody at 2008年07月09日 16:40
パパの床屋さん・・・と言うのは、、
パパがカットしている・・
という意味だったんですぅーー。
床屋さんに行っているのとは、違いますよ☆
うちの子は、生まれてから、ずっとパパがカットしてますよ
パパがカットしている・・
という意味だったんですぅーー。
床屋さんに行っているのとは、違いますよ☆
うちの子は、生まれてから、ずっとパパがカットしてますよ
Posted by yuyu
at 2008年07月09日 20:33

yuyuさん>あ~!!!(笑)
そういう意味だったんですね(´ワ`;)
パパさんが行ってらっしゃる床屋さんに行ってるのと勘違いしちゃいました(笑)
失礼しました(≧ε≦)
そういう意味だったんですね(´ワ`;)
パパさんが行ってらっしゃる床屋さんに行ってるのと勘違いしちゃいました(笑)
失礼しました(≧ε≦)
Posted by Melody at 2008年07月09日 21:14