2016年10月09日
カレーフェスティバル
日曜日、朝から家族で鹿児島市内へ!
お目当てはカレーフェスティバルとパンフェスタ
お昼は混むと思ったので少し早めに会場入り。
すでに結構な人が来場していて、行列が出来る前に
お目当てのカレーをそれぞれGET!!!

私は長崎和牛薬膳黒カレー
主人は牛タンカレー
息子はチキン南蛮カレー
私は娘と二人で分け合って食べました。
(パンも食べたいから)
薬膳カレーとっても美味しかったです!!
もうひとつのお目当てのだっきしょキーマカレーも配布時間に並んで
家族分ゲットだぜ!
これがまた美味しかったので、是非おうちでまねしたいと思います★
会場を後にしたら、今度はパンフェスタへ移動。
大好きなパンたちを前に大興奮!
どれにしようか迷いに迷いましたが、やっぱり美味しいパン屋さんかを見極めるためには
まずは食パンでしょ!
ということで食パン購入。

娘はアイスの入ったメロンパンをペロリ。
恐ろしいパン好き娘・・・。というか甘いもの好き・・・。
はぁ~、やっぱり食べ物は人を幸せにするなぁ~
お目当てはカレーフェスティバルとパンフェスタ
お昼は混むと思ったので少し早めに会場入り。
すでに結構な人が来場していて、行列が出来る前に
お目当てのカレーをそれぞれGET!!!

私は長崎和牛薬膳黒カレー
主人は牛タンカレー
息子はチキン南蛮カレー
私は娘と二人で分け合って食べました。
(パンも食べたいから)
薬膳カレーとっても美味しかったです!!
もうひとつのお目当てのだっきしょキーマカレーも配布時間に並んで
家族分ゲットだぜ!
これがまた美味しかったので、是非おうちでまねしたいと思います★
会場を後にしたら、今度はパンフェスタへ移動。
大好きなパンたちを前に大興奮!
どれにしようか迷いに迷いましたが、やっぱり美味しいパン屋さんかを見極めるためには
まずは食パンでしょ!
ということで食パン購入。

娘はアイスの入ったメロンパンをペロリ。
恐ろしいパン好き娘・・・。というか甘いもの好き・・・。
はぁ~、やっぱり食べ物は人を幸せにするなぁ~

2016年09月23日
きりしまバル
H28年10月15日(土)
霧島市にてきりしまバル街が開催されます!

わたしは絶対!行きたいと思っているんですが、どのお店にしようか悩むところ。
こちらが各店のピンチョス


前売券が3600円、当日だと4100円なので、断然前売りでしょー♡
はぁ~悩むー
リンク
きりしまバル街
霧島市にてきりしまバル街が開催されます!
わたしは絶対!行きたいと思っているんですが、どのお店にしようか悩むところ。
こちらが各店のピンチョス
前売券が3600円、当日だと4100円なので、断然前売りでしょー♡
はぁ~悩むー
リンク
きりしまバル街
2016年07月03日
都城
今日は鹿児島に戻って初めての都城!
何年ぶりかなー!
すごく久しぶり♪
今日はみんながみんな高評価な
『ふたみうどん研究所』さんへ。
お昼前に着いたのに、並んでる並んでる!
びっくりでした!
カウンター席に分かれて座り、案外早く食べることが出来ました٩(๑´꒳ `๑٩)


確かに美味しかった!
娘も『ふたみうどん美味しいね!』と言ってました!
私は完全なるチョイスミスで、
天ぷらにやられてしまいました(T ^ T)
年齢の問題ですね(´・_・`)
その後、SONNEさんでしばらく雑貨を見て
イオンに移動しました(^-^)
都城のイオンモールも久しぶりだったー!
また改めて都城に散策に行きたいです☆
何年ぶりかなー!
すごく久しぶり♪
今日はみんながみんな高評価な
『ふたみうどん研究所』さんへ。
お昼前に着いたのに、並んでる並んでる!
びっくりでした!
カウンター席に分かれて座り、案外早く食べることが出来ました٩(๑´꒳ `๑٩)


確かに美味しかった!
娘も『ふたみうどん美味しいね!』と言ってました!
私は完全なるチョイスミスで、
天ぷらにやられてしまいました(T ^ T)
年齢の問題ですね(´・_・`)
その後、SONNEさんでしばらく雑貨を見て
イオンに移動しました(^-^)
都城のイオンモールも久しぶりだったー!
また改めて都城に散策に行きたいです☆
2016年06月29日
やる時はちゃんとやる
最近ですねー、
息子の少年団や習い事が忙しくて
簡単な夕飯しか作ってなかったんです^_^;
お仕事でお休み頂いても、
だいたい学校行事やPTAがあったり
普段済ませられない用事をしたりするのが主婦。
お料理なまけてますね・・・・
嫌いじゃないしむしろ好きなんですが、なんせ時間がない!!
味噌汁くらいは作るけど、他は焼いたり炒めたり。
煮込んだり仕込んだりするお料理は全然できない!!
だからこそお休みの日は頑張って圧力鍋出したり
ルクルーゼ出したりしてます!
福岡から帰った翌日はお休みをいただいたので
久しぶりに角煮を作りました。

まあ、言うほど手間もかかりませんけど(笑)
頑張ったのは圧力鍋だしねー!
でもこんなときに青梗菜を買い忘れる私。
代用にブロッコリー(笑)
世の中の働くママさん達。
おたがい頑張りましょー!!
息子の少年団や習い事が忙しくて
簡単な夕飯しか作ってなかったんです^_^;
お仕事でお休み頂いても、
だいたい学校行事やPTAがあったり
普段済ませられない用事をしたりするのが主婦。
お料理なまけてますね・・・・
嫌いじゃないしむしろ好きなんですが、なんせ時間がない!!
味噌汁くらいは作るけど、他は焼いたり炒めたり。
煮込んだり仕込んだりするお料理は全然できない!!
だからこそお休みの日は頑張って圧力鍋出したり
ルクルーゼ出したりしてます!
福岡から帰った翌日はお休みをいただいたので
久しぶりに角煮を作りました。

まあ、言うほど手間もかかりませんけど(笑)
頑張ったのは圧力鍋だしねー!
でもこんなときに青梗菜を買い忘れる私。
代用にブロッコリー(笑)
世の中の働くママさん達。
おたがい頑張りましょー!!
2015年01月21日
コストコ
週末にコストコ行きました。
福岡生活も残り1年なので今のうちに
じゃんじゃん行かなきゃ。
コストコで新商品発見!
『チャプチェ』

これは調理前の状態。
調理方法はプルコギと同じですが、
こちらは野菜がたくさん入ってるし
春雨でかなりのボリュームが出ます。
春雨の増え具合に、
調理してビックリしました(笑)
美味しいのでオススメです!
春雨の膨張にだけは注意です(笑)
福岡生活も残り1年なので今のうちに
じゃんじゃん行かなきゃ。
コストコで新商品発見!
『チャプチェ』

これは調理前の状態。
調理方法はプルコギと同じですが、
こちらは野菜がたくさん入ってるし
春雨でかなりのボリュームが出ます。
春雨の増え具合に、
調理してビックリしました(笑)
美味しいのでオススメです!
春雨の膨張にだけは注意です(笑)
2014年09月16日
にんじんケーキ
今日は息子のお友達が遊びに来るという事で
おやつににんじんケーキ焼きました。

栗原はるみさんレシピ。
バターを使わないでサラダ油を使います。
ほんのりにんじんの甘さがして
美味しいですよ☆
おやつににんじんケーキ焼きました。

栗原はるみさんレシピ。
バターを使わないでサラダ油を使います。
ほんのりにんじんの甘さがして
美味しいですよ☆
2011年07月13日
*お弁当の悩み*
この時期になると毎年悩むお弁当のおかず…
暑さでいたむので本当に悩む…↓
生野菜はまず入れない。
なるべく加熱したおかずが良いわけで…
そうなると冷凍食品とか揚げ物ばっかりになって
もろ茶色弁当になっちゃう↓
もちろん保冷剤は入れてるけど、それも何時間くらいもつのか分からないしなぁ(´△`;)
旦那さまは毎日お弁当だし
息子は週2でお弁当
お弁当のおかずの作り置きが嫌いな旦那さまに
『玉子焼きは傷まない様に前日作って冷蔵庫で冷やしておくからね!
手抜きじゃなくて傷まない為だよ!』
と説明。
さすがに『わかった』と言ってくれました。
今日も見事な茶色弁当↓↓↓
何か彩りを加えられるような良いおかずないかなぁ~
◆昨日の夕飯◆

・ひつまぶし
・お味噌汁
・じゅんさいの三杯酢和え
暑さでいたむので本当に悩む…↓
生野菜はまず入れない。
なるべく加熱したおかずが良いわけで…
そうなると冷凍食品とか揚げ物ばっかりになって
もろ茶色弁当になっちゃう↓
もちろん保冷剤は入れてるけど、それも何時間くらいもつのか分からないしなぁ(´△`;)
旦那さまは毎日お弁当だし
息子は週2でお弁当
お弁当のおかずの作り置きが嫌いな旦那さまに
『玉子焼きは傷まない様に前日作って冷蔵庫で冷やしておくからね!
手抜きじゃなくて傷まない為だよ!』
と説明。
さすがに『わかった』と言ってくれました。
今日も見事な茶色弁当↓↓↓
何か彩りを加えられるような良いおかずないかなぁ~
◆昨日の夕飯◆

・ひつまぶし
・お味噌汁
・じゅんさいの三杯酢和え
2011年07月05日
*アメリカンホームクッキー*
息子の大好物
アメリカンホームクッキー

生地を寝かせる手間もなく
混ぜるだけの簡単クッキー
だけどすごく美味しい♪
今回はアーモンドクラッシュにチョコチップをトッピング
アーモンドがザクザクしてこおばしくて美味しかった☆
アメリカンホームクッキー

生地を寝かせる手間もなく
混ぜるだけの簡単クッキー
だけどすごく美味しい♪
今回はアーモンドクラッシュにチョコチップをトッピング
アーモンドがザクザクしてこおばしくて美味しかった☆
2011年07月04日
*スコーン*
昼間、久しぶりにスコーンを焼きました。

すると匂いを嗅ぎつけた娘が昼寝から目覚めて
テーブルに冷ましてあったスコーンを盗み食い(笑)
幼稚園から帰宅した息子も無類のスコーン好きなのでおやつ代わりにパクリ
結局2人して各3つずつ食べてしまいました(´△`;)
朝ご飯にするつもりがもう3つしか残ってない↓
恐るべしMelodyの子供たち…

すると匂いを嗅ぎつけた娘が昼寝から目覚めて
テーブルに冷ましてあったスコーンを盗み食い(笑)
幼稚園から帰宅した息子も無類のスコーン好きなのでおやつ代わりにパクリ
結局2人して各3つずつ食べてしまいました(´△`;)
朝ご飯にするつもりがもう3つしか残ってない↓
恐るべしMelodyの子供たち…
2011年07月04日
*ねばねばパスタ*
今日の昼食は大好きなねばねばパスタ(^ワ^●)

つい3日前にも食べたんだけど
お友達に作り方教えてたら自分も食べたくなって
また作っちゃった(^皿^)
あぁぁぁ
なんで納豆ってこんなに美味しいの…(泣)
ちなみに冷蔵庫には納豆ストックが4パックあります(^皿^)v

つい3日前にも食べたんだけど
お友達に作り方教えてたら自分も食べたくなって
また作っちゃった(^皿^)
あぁぁぁ
なんで納豆ってこんなに美味しいの…(泣)
ちなみに冷蔵庫には納豆ストックが4パックあります(^皿^)v