千葉県白子小学生ソフトテニス大会
だいぶ長いこと更新してませんでした。
3月29日から千葉県は白子で行われる全国小学生テニス大会に出場するべく行ってきました。
初日はひたすらに移動の連続。
羽田から高速バスに乗って千葉へ移動。
途中で海ほたるに寄ったりして子供たちは案外暇してませんでした。
宿泊先に付いたら荷物を片付ける暇もなく、置いたらすぐ練習へ。
ホテルからコートへ徒歩で向い、何面もあるコートで男女に分かれての練習。
今まで憧れだった先輩たちと、こうして退会に出られるなんて、
息子にはそれだけでも十分嬉しそうでした。
集合写真も撮ってみたり~♪
夕方からはセレモニーがあって、男子チアのかっこいいダンスも見せて頂いたり
プロの選手のラリーを見ることもできました!
試合は翌日からで、初日はリーグ戦。
ここで1位上がりにならなければ決勝リーグからは外れるという事。
そして試合初日。
ドキドキで挑んだ1試合目はファイナルまで持って行きましたがあえばく負けてしまい、
初日の結果は2勝2敗。
うまいこといけば2位上がりで上がれたのですが、最後に負けたペアが同じ勝ち数だったので
残念ながら初日は3位でした。
翌日。
3位リーグでの勝負。
3位といえども各県の代表が来ているわけで。。。
みんな本当に上手!!
鹿児島はレベルが低いとは聞いてましたが、いざその場に立つとそれをひしひしと感じました。
気持ちの強さも違う。
持っている実力も違う。
見せつけられた全国大会でした・・・。
そんなこんなで大会2日間を終えました。
それでも本人たちは凹むことなくキャッキャしてましたけどね。
また来年、絶対にリベンジしたい!!
また絶対に予選1位で上がってこの地に戻って来たい!と私は思うのでした。
私は・・・です。
みんなよく頑張りました!
また来年一緒に行こうね!!
関連記事