テニス三昧の三連休
三連休、インスタやFB見てると
みんな色んなとこにお出かけしてますねー。
我が家は息子のテニスで3日ともテニス三昧でした。
土曜日はいつも通り半日練習
日曜日は団体戦
久しぶりの試合に親もドキドキ
予選は突破して、トーナメント入り
残念ながらベスト8で敗れてしまいました。
悔しい!
月曜日は審判試験
同じ団から7名も受験するという大所帯!
とても心強かったです。
先に学課を受けて、60点以下はその場で不合格
午後からは実技があるので
そこで学課が低かった人は取り返さないと合格点に満たないわけですが
学課は7名全員合格!
合格から模擬試合をして、主審と副審を務めます。
声だけは大きい我が子。
そこだけは自信満々でした笑
五時頃に受験者35名、全員が終わり
最後にそれぞれの代表者が合否の確認に行きます。
私が代表で聞きに行き、
前に呼ばれた方々が『○○さんは不合格』『全員不合格』など言われてたのでど緊張状態で団の名前を呼ばれるのを待ち、
いよいよ『○○ジュニアさん』と呼ばれ、
合否の確認をすると、
『全員合格!』
はぁぁぁあ。゚(゚´ω`゚)゚。
良かったー!
嬉しいー!
全員合格できたのが本当に嬉しかった!
子供たちも抱き合ったり、ハイタッチい合いながら
喜んでいました。
本当によく頑張りました!
おめでとう!
関連記事