餅踏み
今日は旦那さまの実家からお母さんが来てくれました。
目的は歩き始めのお祝いの『餅踏み』
ぶっちゃけ私は経験がないので詳しい事は全く分かりません…↓
とりあえず一式持って来てくださって、
・月と太陽を見立てた大きいお餅
・背負うカゴ
・カゴに入れるお餅
・はちまき(?)
・etc…
着物がなかったので代わりに浴衣を着せて家の中でやりました。
が…
ものの見事に嫌がる息子↓↓↓
せっかくわざわざ大荷物持って来て下さったのに申し訳なくて申し訳なくて…(T_T)
結局、肝心の餅は踏まず(汗)
カゴだけ背負わせてアイテムを選ばせたら、鉛筆とお金と扇子の中から『鉛筆』を選びました。
鉛筆は文学者方面へ勧むとの事☆
(本当かなぁ~笑)
まぁなんだかんだでてんやわんやしながらも楽しくお祝いしましたよ(^-^)
明日はパパの職場の記念式典に行ってきまぁす☆
関連記事