*幼稚園と息子*

SOL by Melody

2011年04月12日 23:44

幼稚園に行き始めて明日で3日



幼稚園がよっぽど楽しいようで、

毎朝起きられない息子に
『今日は幼稚園お休みするの!?』

と言うと必ず起きる (笑)






今はまだ慣らしという事でお昼前には帰宅。



それからお昼ご飯を食べて、公園へ出て行く毎日。


今日は同じ社宅の年長さんが遊びに誘いに来てくれたりして(^u^*)



息子は誰よりも早くここに馴染んでいる様子。


良かった良かった(´v`ο)




私も最初は初めての社宅に戸惑いましたが

今こうやって毎日を過ごしている中で感じる事



みんなが一緒になって子育てしてる




子供が公園で遊んでいれば
親も誰かしら公園にいて、


それが別に当番制とかそういうわけでもなく


ただ普通に誰かしら子供に着いていてくれる。



だから安心して子供だけを公園に行かせられる。






そして誰の子供であっても


叱ったり

守ったり

注意したり

褒めたり



そういうのが自然に行われてる。




なんかそういうのは素直にいいなぁ(*´ワ`*)って思います。


最初はただ単純に
『面倒くさそうだなぁ(´△`;)』
って思ってましたが


社宅には社宅の良さがあるんだなって
実際に暮らしてみて思っています。




これからの久留米ライフがハッピーになりますように♪

関連記事