*MRI*

SOL by Melody

2010年08月26日 16:36

わたし、先ほどMRIに入って参りました。


結果から言いますと異常なしでした(^皿^)v



なぜに行ったかと言いますと
半年ほど前から過去2回、
左眼の視野が下半分見えなくなった事があるんです。


とりあえず先週眼科に行って

・眼底検査
・視野検査
・視力検査

をしましたが、眼科では異常なし。




あとは調べるなら脳神経外科かなぁと言われ、
何かあるなら早期発見が大事だと思い今日隼人脳神経外科のMRIに行ったというわけ。



久しぶりにMRI入りましたが機械が進化しててびっくり!!!

時代は変わりますね(笑)



MRIの結果も異常なし。


綺麗な脳だそうで、キレイに左右対象だし、
くも膜下出血を起こす可能性も極めて低いそうです(^ワ^●)


結果、なんだったのかと言うと
おそらく偏頭痛の前兆の一種。


わたしは幼少時代から偏頭痛持ちで、
偏頭痛が起こる前に閃輝暗点という前兆があります。


閃輝暗転というのは視野にギザギザの光が走るんですが、
これがしばらく続いた後に頭痛が起こります。


本を読んでたりパソコンなんかをしてると非常に困るので、
仕事をしていた頃はよくコレに悩まされました↓


とりあえず脳にも眼にも異常なしとの事でホッとしたぁ(ToT)



下手したら失明?!?!とかびびってたので、不安は解消されました。


しかし偏頭痛は一生付き合っていかないといけない持病なので困ったものです(`ε´)

関連記事